令和七年

夏の生酒

キリッと冷やして!!
夏の味覚には、夏の限定酒を合わせるのがオススメです!

會津龍が沢 純米大吟醸  夏ノ生酒



會津産酒造好適米〈夢の香〉を45%まで磨き上げ、〈うつくしま煌酵母〉で醸しました。 喉越し爽快、ベリー系の風味。スッキリとした飲み口に仕上げた、 夏限定 純米大吟醸です。

・720ml   1,900円(税込)

 生産地 : 福島県
 原料米:夢の香(福島)
 アルコール分:14度
 日本酒度:±0
 酸度:1.5
 精米歩合:45%

天の戸 一穂積 純米吟醸生酒


越淡麗(山田錦と五百万石を交配)と秋田酒こまちから誕生した、秋田県発の酒造好適米新品種「一穂積」を使用。やわらかな口当たり、スッキリとした飲み口、キレ味が爽やかな純米吟醸です。


・720ml   1,815円(税込)

 生産地 :秋田県
 原料米 : 一穂積(秋田)
 アルコール分 : 16度
 日本酒度 : +2
 酸度 : 1.9
 精米歩合 : 50%

浦霞  純米生酒



瑞々しい果実のような香り、生酒ならではのフレッシュでスッキリとした清涼感のある味わいです。毎年人気!



・720ml   1,650円(税込)

 生産地 : 宮城県
 原料米:まなむすめ(宮城)
 アルコール分:17度
 日本酒度:+1〜+2
 酸度:1.6
 精米歩合:65%

鶴齢 吟醸生酒


仕込み水は蔵の中で汲み上げた巻機山の伏流水。冬に搾ったお酒を瓶詰めし、火入れせずに生のままー5度で貯蔵しました。南魚沼から届いた辛口です。ほのかな香りと、独特の旨み。



・720ml   1,463円(税込)

 生産地 : 新潟県
 原料米 : 越淡麗
 アルコール分:15度
 日本酒度:+4
 酸度:1.25
 精米歩合:60%

菊勇  〈ももくらうど〉天然桃色うすにごり


天然桃色酵母を使用した、ほんのりピンク色のうすにごり。原酒、なのにアルコール低めで飲みやすい甘酸っぱ系。爽快な飲み口です。


・720ml   1,850円(税込)

 生産地 : 神奈川県
 原料米 : 雄町(岡山)
 アルコール分:10度
 日本酒度:-35
 酸度:4.2
 精米歩合:90%

千歳鶴 夏の純米原酒


北海道産〈きたしずく〉100%。深い米の旨みとふくよかさを存分に味わえる、飲みごたえ抜群の夏酒。ロックや酒ハイもオススメです。


・720ml   1,760円(税込)

 生産地 :北海道
 原料米 : きたしずく(北海道)
 アルコール分 : 18度
 日本酒度 : -1
 酸度 : 1.5
 精米歩合 : 65%

飛良泉 山廃純米 〈マル飛〉限定生酒


従来の清酒のイメージを打ち破る強い印象の酸味は、リンゴ酸が多く含まれているから。白ワインのように爽やかな酸味と甘味。


・720ml   1,870円(税込)

 生産地 : 秋田県
 原料米 : 秋田酒こまち(秋田)
 アルコール分 : 14度
 日本酒度 : -13
 酸度 : 3.2
 精米歩合 : 60%

みかどまつ 虎ノ巻 緑 純米吟醸無濾過即詰め


新緑を思わせるような爽やかな吟醸香と、後味の爽快さ。フレッシュでドライ、キレて後味は非常にクリア。


・720ml   1,760円(税込)

 生産地 :埼玉県
 原料米 : 彩のきずな
 アルコール分 : 16度
 日本酒度 : +6
 酸度 : 非公開
 精米歩合 : 60%

powered by crayon(クレヨン)